スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ソフトバンク「パケット定額フル」を1029円からに値下げ
ソフトバンクモバイルが8月26日、「iPhone 3G」やXシリーズなどのスマートフォンで利用するのに便利なパケット定額サービス「パケット定額フル」の月額定額料を1029円~5985円の2段階定額制に改定した。8月27日から適用する。これにともない、iPhone 3Gの月額最低料金は2990円から2324円へ値下げとなる。 従来のパケット定額フルは、1695円~5985円の2段階定額制だったが、NTTドコモが8月25日に月額1029円~5985円(フルブラウザを利用した場合)の2段階パケット定額プラン「パケ・ホーダイ ダブル」「Biz・ホーダイ ダブル」を発表したことを受け、月額最低料金を1029円に引き下げた。従量部分のパケット通信料は0.084円/パケットで変更はない。
パケット定額フルは、iPhone 3G発表当初は月額5985円固定の定額料金プランだったが、iPhone 3Gの販売が一段落した8月5日に2段階定額制の採用を発表。月額料金を1695円~5985円に変更し、iPhone 3Gを含めた3G携帯電話のパケット通信料をより使いやすく改定したばかり。今回はドコモへの対抗措置という位置づけだが、さらなる値下げでユーザーの購買意欲が高まるかにも注目が集まる。
なお、すでにパケット定額フルを契約しているユーザーには、自動的に改定後の料金が適用される。最短では、8月末締めユーザーの8月利用分から、月額最低料金が1029円に値下げになる。 (引用) 値下げになるのはうれしいことですよ。だって私はソフトバンクだし。NTTドコモに対抗したんでしょうね。まあ、どんどん競ってもらえたほうが私たち消費者はうれしいので。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 伊藤さん解放は「誤報」=アフガン側から連絡-山本外務副大臣 l Home l 1TバイトHDD内蔵、YouTubeも楽しめるプレミアム「VIERA」が登場 »