スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新型PSP、発売2週間で売上台数50万台を達成
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、9月20日に発売した新型PSP(PSP-2000)が、発売2週間で50万台の売上台数を記録したと発表した。
ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下、SCE)は、9月20日に国内で発売した新型PSP(PSP-2000)が、発売2週間で売上台数を50万台に伸ばしたと発表した。 これに先行して9月13日に発売された「CRISIS CORE –FINAL FANTASY VII-」特別限定同梱パッケージ分を含めると、10月3日時点で国内累計売上台数が58万台となる計算だ。2007年9月度の売上台数が2004年12月のPSP発売以来、国内における1カ月間の売上で過去最高の水準を記録したことに関してSCEは、「軽量・薄型化により携帯性が一層高まり、かつ基本の3色に加え、淡い色合いとパール感で花をイメージしたブルーメシリーズの3色を新たに導入したことにより、女性を含めた幅広いユーザーから支持をいただいた」と分析している。なお、9月20日の発売当日には13万台販売されていた。 (引用) すごい勢いでPSP本体の売れ行きが上がっていますね。私も貢献をしているのですが。クライシスコアの同梱版を買いましたからね。軽量だしロードが早いしかなり気に入っています。58万台とは、PS3とはかなりの違いですね。これでPS3も安くなればみんなも買うと思うのになぁ。これからがソニーの逆襲が始まると思います。そしてこれからの時代はやっぱり携帯ゲームか?
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 「スターオーシャン1 First Departure」発売日決定。PSP同梱版も登場 l Home l トヨタ自動車 レクサスにスポーツセダン「IS F」追加 »